2010年04月14日
土曜の午後・・・
先週土曜は午前中の仕事を終えてから一人フラフラ当てもなく出動。
本日のポイントは餌師がよく入っているため敬遠していた渓なのですが、今日は入っている気配がなかったので予定を変更してこの渓。

早速良さげな淵があったのでアレキ50Sでゆっくりトゥイッチ。
本日のポイントは餌師がよく入っているため敬遠していた渓なのですが、今日は入っている気配がなかったので予定を変更してこの渓。

早速良さげな淵があったのでアレキ50Sでゆっくりトゥイッチ。

いきなりなかなかのサイズが出たためこの先に期待が膨らみましたが、
どんどんサイズダウンして一時脱渓。

サイズは小さいが上流に行くとヤマトのみ。
入渓ポイントから更に下に車を止め再入渓。なんとも渓相がまたまた最初の淵でヒット。


下流部はサイズは揃ってるけどやっぱりニッコウのみで・・・
その後もチェイス多数で期待したのだけど、道路が近くなったあたりからサッパリ。足跡も多数あることからここで納竿。
午後からの釣行はやっぱり気持ちのいい終わり方はできないですね~。こんな日はやっぱりダムへ行った方がいいのかな・・・
Posted by SO at 06:31│Comments(3)
│渓流
この記事へのコメント
こんにちは。
午後からの出動でこの釣果は良いですよ!
ヤマトはやっぱり上流域ですね!
長野に行きたい(^^)
午後からの出動でこの釣果は良いですよ!
ヤマトはやっぱり上流域ですね!
長野に行きたい(^^)
Posted by 吟
at 2010年04月14日 10:12

こんにちは。
なかなか叩かれてる渓のようですね。
でも、しっかり釣ってますね。
すごいなー
なかなか叩かれてる渓のようですね。
でも、しっかり釣ってますね。
すごいなー
Posted by 山猿 at 2010年04月14日 15:52
吟さん
餌さ師がやらない藪エリアに入ったのが正解でした。
入りやすいエリアはやはりノーチェイスですたが・・・
木曽はそろそろ本気モードになりそうですよ!
来るなら5月がベストですよ~!
山猿さん
道路が横を走ってるので叩かれて当たり前ですが今ならまだ多少楽しめそうです。
でもダム行けばよかった・・・
餌さ師がやらない藪エリアに入ったのが正解でした。
入りやすいエリアはやはりノーチェイスですたが・・・
木曽はそろそろ本気モードになりそうですよ!
来るなら5月がベストですよ~!
山猿さん
道路が横を走ってるので叩かれて当たり前ですが今ならまだ多少楽しめそうです。
でもダム行けばよかった・・・
Posted by SO at 2010年04月19日 20:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。