源流のヤマトを求めて・・・

SO

2009年05月25日 22:40

前回のニッコウ爆釣から1週間。
ヤマトを釣りたいストレスを発散するために今年2回目となるド山ん中釣行!(笑)

お供のさのやさんと前夜祭(ダラダラ飲んだだけ)から盛り上がり逝ってまいりました・・・




ここならヤマトも爆!っと思いきや、入渓直後から良さげなポイントが続くもののなかなか魚影を確認できません。

しばらくしてポツポツ反応があるものの、水温がまだ低い為かワンチェイスで見切られたり食いが浅くバラシたり


そして500mほど上ったところでようやく待望の本日の初ヒット!







サイズ24センチ。ヤマト率100の綺麗なイワナでした。




ここから良さそうなポイントが続き、調子が上がると思われましたが二人して見切られたりバラシの連発

活性が低いのか?警戒心が強いのか?なかなか次の一匹があげられません。





それでも足を進めればポツリポツリと釣れる様になり・・・




元気なおチビちゃんも・・・








若干白点が有るような無いような・・・ヤマト率95%くらい(笑)


・・・ましたが、戻りのことも考えてここで納竿。



最後の小淵で粘るさのやさん。

それを待っている間に寝転がった時の景色。


透き通った青空に新芽が鮮やかに映し出されていました。



帰りは鬼の川下り1時間・・・
でもなんだか気持ちのいい一日となりました!


あなたにおススメの記事